水彩画家 島村和代のオンライン・ショップ

水彩画家 島村和代のオンライン・ショップ

水彩画家 島村和代のオンライン・ショップ

水彩画家 島村和代のオンライン・ショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

水彩画家 島村和代のオンライン・ショップ

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 夙川公園の桜

    ¥60,000

    (西宮市)(額装)水彩 F4 24.0cm×33.0cm 阪急苦楽園から川に沿って続く桜並木です。阪神香櫨園駅を降りた辺りの風景です。夙川公園の桜は華やかですね。南へ行くと香櫨園浜ヨットハーバーです。絵を眺めていると、描いた時のことを思い出します。よい記念になりました。来年も訪れたいです。

  • 小菊

    ¥27,000

    不透明水彩(ガッシュ)サムホール 16.0cm×23.0cm 小さな可愛い菊を描きました。

  • 芦屋川河川敷の桜

    ¥120,000

    (芦屋市)(額装)F10 43.5cm×51.0cm 第33回上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選作品 毎年、関西ソフィア会でお花見をしている所で描きました。 真っ青な空にぽっかり雲が浮かんだとてもよいお天気でした。

  • 雨の平池公園

    ¥180,000

    (加東市)水彩 (額装) F8 36.0cm×43.5cm 2カ月ぶりに野外スケッチに出かけました。二千年蓮と言われる大賀蓮が見事でした。 楽しく充実した時間を持てました。終日雨でした。イーゼルを立てて、立って描いていました。座ると蓮が見えなくなってしまうので。やっぱり水彩っていいなぁ。 帰りにマクドナルドに寄って、ソフトクリームとパンケーキでお茶しました。ほんとマクドなんて入ったことないよ。 雨を描いてなかったことに気づき、後日雨を描きました。 雨の日に描いたのは、初めてです。臨場感出たかな? 

  • 日々草(ビンカ)

    ¥40,000

    不透明水彩(ガッシュ)(gouache) F4 34.0cm×25.0cm

  • 千日紅

    ¥40,000

    不透明水彩(ガッシュ)(gouache) F4 34.0cm×25.0cm

  • 紫のトルコキキョウ

    ¥50,000

    不透明水彩(ガッシュ)(gouache) F4 34.0cm×25.0cm 紫の花が描きたくて。かわいく紫色なのですが、デジカメ撮影では、青色になってしまいます。 想像力でご覧ください。

  • 白い花2

    ¥50,000

    不透明水彩(ガッシュ)(gouache) F4 34.0cm×25.0cm トルコキキョウ・ガーベラ・カーネーション

  • 加古大池の畔

    ¥90,000

    加古大池の畔(加古川市)(額装) 水彩 F6 31.0㎝×40.0㎝  上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選作品

  • 山ざくら

    ¥135,000

    山ざくら(高砂市)(額装)水彩 F6 30.0cm×39.5cm 2020年上野の森美術館「日本の自然を描く展」出展作品 高砂市総合運動公園側の春のお山です。 すぐ前を川が流れています。 上野の森美術館(東京都) 「日本の自然を描く展」会期 2020年9月11日(金)~30日(水)  上記会期を4期に分けて展示します。 原田の森ギャラリー(神戸市) 「日本の自然を描く展・西日本展」会期 2020年9月2日(水)~6日(日)

  • 生石(おおしこ)神社と桜

    ¥60,000

    生石(おおしこ)神社と桜(高砂市) 水彩 F4 24.0cm×33.0cm  高砂市総合運動公園からの風景画です。 毎年1月2日にお参りしています。水に巨石が浮かんでいて、日本三奇の一つと言われています。山頂から、遥か南に瀬戸内海が見渡せます。

  • 高砂市総合運動公園の桜

    ¥60,000

    高砂市総合運動公園の桜 水彩 F6 33.0cm×42.0cm 

  • 明石公園の剛ノ池

    ¥80,000

    明石公園の剛ノ池(明石市)(額装) 水彩 F8 36.0cm×43.5cm  上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選作品 桜が満開の明るくのどかな風景です。

  • GWの高砂市総合運動公園 その1

    ¥40,000

    GWの高砂市総合運動公園 その1 水彩 F4 23.5cm×33.0cm 

  • GWの高砂市総合運動公園 その2

    ¥40,000

    GWの高砂市総合運動公園 その2 水彩 F4 23.5cm×33.0cm 

  • GWの高砂市総合運動公園 その3

    ¥30,000

    GWの高砂市総合運動公園 その3 水彩 サムホール 16.0cm×23.0cm  新緑の桜の木々のトンネル。 白とピンクの花水木がきれいです。 涼しい木陰で描きました。

  • 舞子公園の孫文記念館

    ¥40,000

    舞子公園の孫文記念館(神戸市) 水彩 F4 23.5cm×33.0cm  明石海峡大橋と淡路島が見えます。

  • バラの花咲く須磨離宮公園

    ¥80,000

    バラの花咲く須磨離宮公園(神戸市)(額装) 水彩 F8 38.0cm×44.5cm  上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選作品

  • 明石公園のベゴニア

    ¥60,000

    明石公園のベゴニア(明石市)(額装) 水彩 F6 30.0cm×39.0cm  上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選作品

  • 平池公園の大賀蓮

    ¥80,000

    平池公園の大賀蓮(加東市)(額装) 水彩 F8 36.0cm×43.5cm  上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選作品 太古の蓮の種子から大賀博士によって甦った蓮の花が一面に咲いています。

  • アジサイのある風景

    ¥135,000

    アジサイのある風景(西宮市) 水彩 F6 33.0cm×42.0cm  阪急苦楽園口駅側の公園で描きました。 色とりどりのアジサイでいっぱいでした。

  • 初夏の公園

    ¥135,000

    初夏の公園(高砂市)(額装) 水彩 F6 30.0cm×39.5cm  毎朝、高砂市総合運動公園で散歩しています。 植込みの花がお日様に照らされて、美しく輝いていました。 その感動を描きました。

  • フラワーセンター 7月

    ¥90,000

    フラワーセンター 7月(加西市)(額装) 水彩 F4 23.5cm×33.0cm  上野の森美術館「日本の自然を描く展」入選作品 暑い夏の日、入り口の屋根の下で立ったまま描きました。 お気に入りの一枚です。

  • フラワーセンター 8月

    ¥90,000

    フラワーセンター 8月(加西市)(額装) 水彩 F4 23.5cm×33.0cm  上野の森美術館「日本の自然を描く展」出品作品 暑いのか、園内に人影もなく、涼しいレストランから噴水の上がる風景を描きました。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 水彩画家 島村和代のオンライン・ショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す